巡洋艦青葉終焉之地の碑
呉市警固屋にある旧日本海軍の巡洋艦"青葉"の碑です。 2018年3月11日撮影 (呉市警固屋)揮毫は先日100歳を迎えられた元内閣総理大臣の中曽根康弘大勲位です。主計科士官として乗艦していたそうです。 2018年3月11日撮影...
View Article旧日本海軍雑役船 第一武智 / 第二武智
呉市安浦町の安浦漁港に防波堤として残存している、コンクリート製の旧日本海軍雑役船の"第一武智"と"第二武智"(たけち)です。 まずは"第一武智"、左が船首側、右が船尾側です。船尾に構造物があったそうですが、きれいさっぱりありません。 2018年3月11日撮影...
View Article日本郵船 NYK ADONIS
日本郵船のコンテナ船"NYK ADONIS"です。曇天の中、神戸港に入港します。撮影が4月ですので運航はONE(Ocean Network Express)ですが、船体塗色が変わっていませんので、日本郵船ということにしておきます。"ADONIS"とは小惑星の名前からとったようです。 2018年4月7日撮影 (神戸港)ONEのヨーロッパ(FE1)航路に入っています。ローテーションは神戸 - 名古屋 -...
View Article旧日本海軍雑役船 第一武智 / 第二武智 (その2)
コンクリート製の旧日本海軍雑役船の"第一武智"と"第二武智"、その2です。そばに由来を書いた看板があります。2E型戦時標準船をもとに造られました。総トン数ではなく排水量になっていますね。2018年3月11日撮影...
View Article商船三井 MOL PROSPERITY
商船三井のコンテナ船”MOL PROSPERITY"です。Tacoma、 Vancouverから東京を経て神戸港に入港です。Classic Panamaxより幅広のタイプですね。 2018年5月6日撮影...
View Article旧日本海軍雑役船 第一武智 / 第二武智 (その3)
コンクリート製の旧日本海軍雑役船の"第一武智"と"第二武智"、その3です。第二の船尾方向からです。船尾楼の前半分はコンクリートの梁があるだけです。船橋部分は船尾楼の長さの1/6程度(図面を目測)の薄っぺらいものだったようです。2018年3月11日撮影...
View ArticleWWO社 OBERON
Wallenius Wilhelmsen Ocean社の自動車船"OBERON"です。2回目のアップですが、以前と船体塗色が変わっていますよ! 2018年9月17日撮影 (明石海峡)上部がエメラルドグリーン(?)に白抜き社名、下部はブルーグレー(?)でしょうか。これからWalleniusの船はこの色になるのでしょうか。 2018年9月17日撮影 (明石海峡)同社はWW Lines → WW...
View Article日東タグ 鳳旺丸
日東タグの曳船"鳳旺丸"(ほうおうまる)です。東播磨港から出港する川崎汽船"DALIUAN HIGHWAY"の支援で、大阪から来ていました。ハウス前面にはアルファベットで船名が書かれています。H-O-O-Hなので過酸化水素水ですね。2018年2月3日 (東播磨港)ハウスは3層で大きいですね。明石海峡と瀬戸内海の航路での警戒船許可を持っていますね。 2018年2月3日...
View Article熊谷海事工業 八雲丸
熊谷海事工業の曳船"八雲丸"(やぐもまる)です。山口県の徳山港に停泊していました。読みは"やぐも"と濁りますね。 2019年1月1日撮影 (徳山港)元旦から入港船があったのでしょうか、エンジンを始動させ、アンカーを揚げています。2019年1月1日撮影 (徳山港)マストには社旗と日本国旗が掲げられています。正月ならではの光景でしょうか。2019年1月1日撮影...
View Articleおしらせ
当ブログをご覧の皆様へ Yahooのサービス終了に伴い、Amebaに移動することにしました。 移動先のアドレスは、 https://ameblo.jp/redkick5963/になります。記事は近々移行する予定です。今までお越しの皆様、Amebaになりますが、これからもお暇でしたらご訪問ください。ありがとうございました。
View Article