商船三井フェリー むさし丸
商船三井フェリーの内航RORO船"むさし丸"です。 大分から東京に向け明石海峡を東航します。なんとなくすっきりした感じの船ですね。 2016年4月17日撮影 (明石海峡)僚船"みやこ丸"と苅田航路(東京-御前崎-苅田-大分-東京)に入っています。普段は四国沖を通って東京に向かうようですが、海があれていたのか内海を通ってました。2016年4月17日撮影...
View Article室町海運 第十六栄幸丸
室町海運運航の内航船"第十六栄幸丸"(えいこうまる)です。 東播磨港を出港します。ハウス前の両舷にでっぱりがありますが何でしょうね? 2016年4月6日撮影 (東播磨港)室町海運のファンネルは"帆"と会社のイニシャル"M"をデザインしたんだそうです。2016年4月6日撮影 (東播磨港)東播磨港では揚げ荷役だけだったのでしょうか。 2016年4月6日撮影 (東播磨港)建造年 :...
View Article田渕海運 第三すみせ丸
田渕海運の内航セメント船"第三すみせ丸"です。 明石海峡を東へと進みます。おっと、満載喫水ギリギリ(???)ですね。船首波がデメキンにかぶっていますね。2016年2月6日撮影 (明石海峡)う~ん、結構際どい喫水ですね。名前は"すみせ"でもファンネルも田渕海運のものですね。2016年2月6日撮影...
View Article日本郵船 NYK DENEB
日本郵船のパナマックスコンテナ船"NYK DENEB"です。 神戸港に入港します。着岸支援の日東タグの”白鳳丸"が近づいてきます。Denebとは白鳥座で一番明るい恒星だそうです。2016年4月29日撮影 (神戸港)本船は現在G6のPA1(Pacific Atlantic)航路に入っています。東アジア~北米西岸~パナマ運河~北米東岸~ヨーロッパを結びます。2016年4月29日撮影...
View Article日本郵船 KURE MARU (九嶺丸)
日本郵船のバラ積船"KURE MARU"(九嶺丸)です。 オーストラリアのGladstoneから福山に向け明石海峡を西航します。JFE向けの石炭輸送でしょうか。 2016年5月4日撮影 (明石海峡)元々は日新製鋼の鉄鉱石輸送のために建造されたようですが、今回はJFE向けのようですね。本船の向こう側には東航するコンテナ船のクレーンとハウスが見えています。2016年5月4日撮影...
View ArticleSilversea Cruises社 SILVER SHADOW
Silversea Cruises社の外航客船"SILVER SHADOW"です。 朝の明石海峡を東航します。えーと、どこからどこに向かうのか?覚えていません。 2016年5月4日撮影 (明石海峡)朝日を浴びて白い船体が綺麗に見えますねぇ。2016年5月4日撮影 (明石海峡)客船は不得手です。よく分からないのでこの辺で。。。2016年5月4日撮影 (明石海峡)建造年 : 2000年8月28日建造所...
View Article吉田組 第五十吉田号
吉田組の海上クレーン船"第五十吉田号"です。 淡路 洲本沖に停泊していましたが、おやおや、面白いものを吊っていますね。このクレーン船は最大3,700トンまで吊ることができます。 2016年5月7日撮影...
View ArticleDR ACE
外航自動車船の"DR ACE"です。 神戸港に入港します。"ACE"がついても商船三井の船ではなく、しかも真っ赤な船体ですね。船尾には昭陽海運の"旭陽丸”がついています。 2016年4月29日撮影 (神戸港)船体にはうっすらと"WALLENIUS WILHELMSEN"の文字が見えます。元々はWWL社(Wilhelmsenの方)の"TAKARA"という船でした。2016年4月29日撮影...
View Article商船三井内航 山優丸
商船三井内航が運航する内航船"山優丸"(さんゆうまる)です。 明石海峡を東航します。陽明海運のコンテナとリースバンが見えますね。 2016年4月17日撮影 (明石海峡)コンテナは積んでいますが本船はコンテナ専用ではなく、ふつーの貨物船ですね。船首部にグルグル巻きとられているハッチが見えますね。 もうすぐ子午線を通過です。2016年4月17日撮影...
View ArticleNSユナイテッド海運 UNITED ADVENTURE
NSユナイテッド海運のケープサイズバルカー"UNITED ADVENTURE"です。 姫路(新日鐵住金広畑)を出港してオーストラリアへと向かいます。揚げ荷をして空船での航海です。 2016年4月9日撮影 (紀淡海峡)ちょっと変わったハウスの形状ですね。ハウスは綺麗に見えますが船体は結構塗装が剥げてますねぇ。2016年4月9日撮影...
View Article東海大学 望星丸
東海大学の海洋調査研修船"望星丸"(ぼうせいまる)です。 朝の明石海峡を西へと進みます。ハウス横には東海大学の校章が描かれていますね。2016年4月24日撮影 (明石海峡)東海大学には海洋学部があり航海・海洋研究実習や海洋調査・研究に使用されています。時には関係官庁や他大学からの調査委託も受けているそうです。2016年4月24日撮影...
View Article商船三井 KAIEN (海燕)
商船三井運航のバラ積船"KAIEN"(海燕)です。 坂出を出港し紀淡海峡を南下します。大きいようですが230mで、国内の電力会社の石炭バースに合わせて全長を決めたようです。2016年4月10日撮影 (紀淡海峡)ハウス前の船体部分にいろいろ書いてありますね。"FO TANK NO TUG"、燃料タンクの所はタグで押すなということですね。2016年4月10日撮影 (紀淡海峡)姉妹船に"CORONA...
View Article飯野海運 豊洲丸
飯野海運のLPGタンカー"豊洲丸"(とよすまる)です。 神戸港に入港します。本船に向かって突撃するのは早駒運輸"早風丸"です。暫く進路警戒をしていましたが、バース手前で反転しました。2016年5月14日撮影...
View ArticleBergebulk社 BERGE ASAHIDAKE
Bergebulk社のハンディサイズバルカー"BERGE ASAHIDAKE"です。 神戸港に入港します。真っ赤な船体がよく目立ちます。スタンション付きですので木材も運べますね。2016年5月14日撮影 (神戸港)船名の由来は勿論北海道の最高峰”旭岳"(2,291m)からです。姉妹船に”BERGE HAKODATE"と"BERGE...
View ArticleQatargas社 アル ワックラ (AL WAKRAH)
Qatargas社のLNGタンカー"アル ワックラ"(AL WAKRAH)です。 姫路港のLNG基地から出港します。5ツ玉のガスタンカーです。 2011年8月28日撮影 (姫路港)このバースでは入船着けなので出港時にはタグ3隻で回頭させます。この時は左舷側に日本栄船"かさぎ丸"と早駒運輸"早春丸”、右舷側は早駒運輸"早鷹丸"がついていました。2011年8月28日撮影...
View ArticleJACKY RICKMERS
外航コンテナ船の"JACKY RICKMERS"です。紀淡海峡を北上します。神戸行でしょうか?大阪行でしょうか?昼前の撮影でしたので光線の具合が良くなかったですねぇ。2010年7月18日撮影 (紀淡海峡)ファンネルマークはRickmersですがSITCのコンテナが多く見られます。この時はSITCのチャーターだったんでしょうか。バウカバーがちょこっと付いていますね。2010年7月18日撮影...
View ArticleNSユナイテッド海運 STAR FLOWER
NSユナイテッド海運のバラ積船"STAR FLOWER"です。 明石海峡を東へ進みます。 2011年12月4日撮影 (明石海峡)NSUのファンネルが鮮やかですが船体は錆汁がかなり流れていますね。まだちょっと積荷があるんでしょうかね?2011年12月4日撮影 (明石海峡)明細を調べようと思っても出てきません! スクラップされたのでしょうか?もしかしたらIMO...
View ArticleMSC社 MSC LIRICA
MSC社の外航客船"MSC LIRICA"です。 曇り空の神戸港に入港します。2016年6月5日撮影 (神戸港)MSCといえばコンテナ船のイメージがありますが客船もたくさん持っているんですよね~。この日は初入港とあって、消防艇の歓迎放水もありました。2016年6月5日撮影 (神戸港)船体とファンネルには紺色を基調としたMSCのロゴ。黄色を基調としたコンテナ船のロゴよりもこちらの方が良いですね。...
View ArticleCL29 まやかぜ
海上保安庁の巡視艇"まやかぜ"(CL29)です。東播磨港内を基地に向けて疾走します。結構スピード出してますね。 2013年2月24日撮影 (東播磨港)本艇は姫路海上保安部加古川海上保安署の唯一の所属艇です。船首には放水銃が見えます。"まやかぜ"は造語でしょうか。神戸にある摩耶山+風をつなぎ合わせたんでしょうね、多分。2013年2月24日撮影...
View ArticleNSユナイテッド海運 NSU KATSURA
NSユナイテッド海運の外航バラ積船"NSU KATSURA"です。 姫路の新日鐵住金広畑製鉄所を出港し明石海峡を東に向かいます。2016年6月12日撮影 (明石海峡)空船のようですが、名古屋に向かっています。もう少し揚げ荷があるんでしょうね。名古屋の後はオーストラリアのPort Hedlandに向かいました。2016年6月12日撮影...
View Article