Elcano社 CASTILLO DE MERIDA
スペインElcano社のLNGタンカー"CASTILLO DE MERIDA"です。 今治造船 西条工場にて艤装中です。タンク容量は178,000m3ある大型LNGタンカーです。残念ながらこの角度からしか撮れませんでした。 2017年9月10日撮影 (東予港)よく見ると舵が2枚、2軸船なんですね。船尾にサンクンビットが見えますね。2017年9月10日撮影...
View Article新来島どっく 大西工場
新来島どっく 大西工場の風景です。 自動車船3隻とケミカルタンカー1隻が見えます。右端の1隻はまだドック内みたいですね。 2017年9月10日撮影 (今治市大西町)左端はZodiac Maritime社の"THRUXTON"。船首は断崖絶壁型ですね。以前に掲載した”SIRIUS HIGHWAY"と同型でしょうか。 2017年9月10日撮影...
View Article今治造船 本社工場
今治造船の本社工場です。 Ultrabulk社のバラ積み船"ULTRA PASSION"です。水門近くが工事中だったので。オモテ側からの全景が撮れませんでした。しかしここは船まで近いですね。 2017年9月10日撮影 (今治市)トモ側からは撮れました。5ハッチのハンディでしょうか。 2017年9月10日撮影...
View Article今治造船 広島工場
今治造船 広島工場では3隻の大型コンテナ船が建造中でした。 逆光とモヤで写りが悪いのが残念です。まずは船名がぼやけて見難いですが川崎汽船"MILANO BRIDGE"です。以前に掲載した”MILLAU BRIDGE"の姉妹船のようですね。 2017年9月10日 (三原市)続いては同じ川崎汽船"MONACO BRIDGE"です。ブリッジ上部の仕上がり具合を見るとこちらのほうが妹さんでしょうか。...
View ArticleCMA CGM社 CMA CGM EIFFEL
CMA CGM社のコンテナ船"CMA CGM EIFFEL"です。 大阪港を出港し紀淡海峡を南下します。直前まで大雨でしたが一瞬雨がやんでくれました。 2017年10月28日撮影 (紀淡海峡)CMAの船ですがオペレーターはAPLのようですね。(ま、同じ会社ですから)本船はオーストラリア航路に入っていて、川崎汽船・Hapag Lloyd・Yang Ming・Ever...
View Article宇部興産海運 貴春丸
宇部興産海運の内航セメント船"貴春丸"(たかはるまる)です。 夕暮れの紀淡海峡を南下します。 2017年11月5日 (紀淡海峡)船体中央部にハウスがある上部構造物の配置がたまりませんね。2017年11月5日 (紀淡海峡)ちょっと見づらいですがH旗が上がっています。1979年竣工、1万トン級の日本籍船では最古参のようです。40歳までは頑張って欲しいですね。 2017年11月5日 (紀淡海峡)建造年 :...
View Article第一中央汽船 GREEN POWER
第一中央汽船のばら積み船"GREEN POWER"です。朝の明石海峡を東へと進みます。水島行きだったか、福山行きだったか。低いハウスは先日掲載した”原町丸"と同じような感じですね。 2017年12月16日撮影 (明石海峡)曇っていたのでちょっと写りが悪いです。横に向くと5枚ハッチなのがよくわかりますね。石炭専用船でしょう。 2017年12月16日撮影 (明石海峡)お約束の明石大橋と一緒に。...
View Article商船三井 ESSHU MARU (越州丸)
商船三井のLNGタンカー"ESSHU MARU"(越州丸)です。内海曳船の"ないかい II"に先導されて姫路港沖に到着しました。左舷側に早駒運輸"早徳丸”(?)、右舷側には同じく”早鷹丸”と内海曳船"龍田丸"がついています。2018年1月28日撮影 (姫路港)あいにくの天気でした。明石通過が夜明け前だったので姫路で撮影することに。このタイプは"さやえんどう"型のようですね。 2018年1月28日撮影...
View ArticleIntermarine社 INDUSTRIAL SKIPPER
Intermarine社の多目的・重量物船"INDUSTRIAL SKIPPER"です。明石海峡を東へと進みます。この会社の船は初めて見ました。アメリカの会社のようですね。 2018年1月27日撮影 (明石海峡)場所は変わって紀淡海峡を南に下ります。まだハッチを開けてますね。クレーンは250トン吊が2基です。2018年1月27日撮影...
View Article商船三井 神山丸
商船三井のバラ積船"神山丸"(しんざんまる)です。東播磨港の神戸製鋼所からの出港です。ブレストラインをレッコーしかかってます。 2018年2月3日撮影 (東播磨港)タグ3隻で回頭します。左から三洋海事"ありま丸"、早駒運輸"早絆丸”と"早富士丸”です。2018年2月3日撮影 (東播磨港)本船は昨年1月に竣工しました。1年経ってやっと撮影することができました。2018年2月3日撮影...
View Article巡洋艦青葉終焉之地の碑
呉市警固屋にある旧日本海軍の巡洋艦"青葉"の碑です。 2018年3月11日撮影 (呉市警固屋)揮毫は先日100歳を迎えられた元内閣総理大臣の中曽根康弘大勲位です。主計科士官として乗艦していたそうです。 2018年3月11日撮影...
View Article旧日本海軍雑役船 第一武智 / 第二武智
呉市安浦町の安浦漁港に防波堤として残存している、コンクリート製の旧日本海軍雑役船の"第一武智"と"第二武智"(たけち)です。 まずは"第一武智"、左が船首側、右が船尾側です。船尾に構造物があったそうですが、きれいさっぱりありません。 2018年3月11日撮影...
View Article日本郵船 NYK ADONIS
日本郵船のコンテナ船"NYK ADONIS"です。曇天の中、神戸港に入港します。撮影が4月ですので運航はONE(Ocean Network Express)ですが、船体塗色が変わっていませんので、日本郵船ということにしておきます。"ADONIS"とは小惑星の名前からとったようです。 2018年4月7日撮影 (神戸港)ONEのヨーロッパ(FE1)航路に入っています。ローテーションは神戸 - 名古屋 -...
View Article旧日本海軍雑役船 第一武智 / 第二武智 (その2)
コンクリート製の旧日本海軍雑役船の"第一武智"と"第二武智"、その2です。そばに由来を書いた看板があります。2E型戦時標準船をもとに造られました。総トン数ではなく排水量になっていますね。2018年3月11日撮影...
View Article商船三井 MOL PROSPERITY
商船三井のコンテナ船”MOL PROSPERITY"です。Tacoma、 Vancouverから東京を経て神戸港に入港です。Classic Panamaxより幅広のタイプですね。 2018年5月6日撮影...
View Article旧日本海軍雑役船 第一武智 / 第二武智 (その3)
コンクリート製の旧日本海軍雑役船の"第一武智"と"第二武智"、その3です。第二の船尾方向からです。船尾楼の前半分はコンクリートの梁があるだけです。船橋部分は船尾楼の長さの1/6程度(図面を目測)の薄っぺらいものだったようです。2018年3月11日撮影...
View ArticleWWO社 OBERON
Wallenius Wilhelmsen Ocean社の自動車船"OBERON"です。2回目のアップですが、以前と船体塗色が変わっていますよ! 2018年9月17日撮影 (明石海峡)上部がエメラルドグリーン(?)に白抜き社名、下部はブルーグレー(?)でしょうか。これからWalleniusの船はこの色になるのでしょうか。 2018年9月17日撮影 (明石海峡)同社はWW Lines → WW...
View Article日東タグ 鳳旺丸
日東タグの曳船"鳳旺丸"(ほうおうまる)です。東播磨港から出港する川崎汽船"DALIUAN HIGHWAY"の支援で、大阪から来ていました。ハウス前面にはアルファベットで船名が書かれています。H-O-O-Hなので過酸化水素水ですね。2018年2月3日 (東播磨港)ハウスは3層で大きいですね。明石海峡と瀬戸内海の航路での警戒船許可を持っていますね。 2018年2月3日...
View Article熊谷海事工業 八雲丸
熊谷海事工業の曳船"八雲丸"(やぐもまる)です。山口県の徳山港に停泊していました。読みは"やぐも"と濁りますね。 2019年1月1日撮影 (徳山港)元旦から入港船があったのでしょうか、エンジンを始動させ、アンカーを揚げています。2019年1月1日撮影 (徳山港)マストには社旗と日本国旗が掲げられています。正月ならではの光景でしょうか。2019年1月1日撮影...
View Articleおしらせ
当ブログをご覧の皆様へ Yahooのサービス終了に伴い、Amebaに移動することにしました。 移動先のアドレスは、 https://ameblo.jp/redkick5963/になります。記事は近々移行する予定です。今までお越しの皆様、Amebaになりますが、これからもお暇でしたらご訪問ください。ありがとうございました。
View Article